■ 夢辺小景 ■
刹那ノ出来事、刹那ノ想イ。
ソレハ、ホンノ小サナ。デモ、忘レラレナイ。
|
時も場所も主人公も様々です。
世界観はオリジナル設定で統一しております。詳細は、本編と蛇足を参照して下さい。
■ 天の反逆者
>>> 三顧の礼(劉備、諸葛亮)
■ 隆中幻想
>>> ある日の徐庶(徐庶、ホウ統、諸葛亮)
■ 片翼の鳥
>>> 周瑜の視線の先(周瑜)
■ 望頂
>>> 姜維が捜し求めたのは(姜維、諸葛亮、趙雲)
■ 煌ク星 落チ逝ク星
>>> 馬謖と姜維 馬謖視点
(馬謖、姜維、諸葛亮、趙雲)
■ 蜃気楼の夏
>>> 劉備軍の夏(関羽、趙雲、張飛、劉備、諸葛亮)
■ 初めての休日
>>> 趙雲の休日
(趙雲、劉備、孫乾、張飛、黄夫人、諸葛亮)
■ 龍の微笑
>>> 長坂橋援軍異聞
(劉備、諸葛亮、張飛、孫乾、趙雲、関羽、他)
■ 最後の休日
>>> 趙雲の休日、その後
(趙雲、諸葛亮、劉備、関羽、張飛、孫乾)
■ 龍ノ瞳 鳳ノ翼
>>> 鳳凰が望んだこと(ホウ統、諸葛亮)
■ 天翔ケル風 地濡ラス雨
>>> 馬謖と姜維 姜維視点
(姜維、馬謖、諸葛亮、趙雲)
■ 霧の中
>>> 馬超挙兵(馬超、曹操)
■ 双頭の雷龍
>>> 梅を煮て、英雄を論ず(劉備、曹操)
■ 最後の約束
>>> 白帝城(劉備、諸葛亮)
■ 秋の風
>>> 秋風五丈原(姜維、諸葛亮)
■ 冴月夜曲
>>> 江夏城入城の夜(劉備、諸葛亮)
■ 空虚の天空
>>> とある日の会話(曹操、郭嘉)
■ 虚ろな箱
>>> 事の前に(曹操、荀文若)
■ 破顔
>>> 新野城、博望破戦前後
(諸葛亮、劉備、関羽、張飛、趙雲)
■ 最初の約束
>>> 江夏城入城の翌日
(劉備、諸葛亮、関羽、張飛、趙雲、孫乾)
■ 未来の選択
>>> 劉備軍参加前(馬良、馬謖)
■ 未知なる者
>>> 劉備と呉妹の出会い(劉備、汐姫)
■ 炎に想う
>>> 華容道布陣を巡る会話(劉備、諸葛亮)
■ やがて来る時
>>> 劉備、呉征伐出陣決定前夜(趙雲、諸葛亮)
■ 出逢う前に
>>> 呉妹婚姻話に劉備たちは
(劉備、諸葛亮、孫乾、関羽、張飛、趙雲)
■ 幼星が笑う時
>>> 呉妹、荊州離城まで
(汐姫、阿斗、趙雲、張飛、諸葛亮)
■ 雨宿る
>>> 馬超、劉備軍投降(馬超、季恢、劉備)
■ 琴の音
>>> 仲達と孔明、初対峙(司馬懿、諸葛亮、趙雲)
■ 河伯へ言付ける
>>> 趙雲と孔明、荊州視察(趙雲、諸葛亮、劉備)
■ 始末をつける
>>> とある日常(曹操、荀文若)
■ 綾錦に染まる
>>> 劉備軍、秋の一景
(諸葛亮、趙雲、孫乾、劉備、関羽、張飛)
■ 朔に策
>>> 漢中攻防之壱(劉備、諸葛亮)
■ 三日月に燃える
>>> 漢中攻防之弐(曹操)
■ 偃月に動かず
>>> 漢中攻防之参(馬超、張飛)
■ 十三夜に美酒
>>> 漢中攻防之四(張飛、劉備、諸葛亮)
■ 円月に猛る
>>> 漢中攻防之伍(劉備、諸葛亮、趙雲、黄忠、曹操)
■ 烟月に据わる
>>> 漢中攻防之陸(趙雲、劉備、諸葛亮)
■ 二十三夜に逢う
>>> 漢中攻防之七(劉備、諸葛亮、曹操)
■ 晦に勝鬨
>>> 漢中攻防之八(劉備、諸葛亮、趙雲、曹操)
■ 官服に剣
>>> エン州防衛(荀文若、程仲徳、夏候惇、曹操)
|
■ 桜ノ森満開ノ下 ■
満開ノ桜ノ下デ、巡ル、人ノ想イ。
誰モ、知ラヌ、想イ。
|
2001-2005開催の三国志祭り時のテーマ統一モノ。
代名詞だけで語られ、誰なのかを当てていただくという
企画でした。
蛇足に答えがあります。
■ 壱
>>> 小沛の桜の下
■ 弐
>>> 河温の桜の下
■ 参
>>> 隴西の桜の下
■ 四
>>> 洛陽の桜の下
■ 伍
>>> 長安の桜の下
■ 陸
>>> 寿春の桜の下
■ 七
>>> 許昌の桜の下
■ 八
>>> 武陵の桜の下
■ 九
>>> 比陽の桜の下
■ 拾
>>> 宣城の桜の下
■ 拾壱
>>> 健業の桜の下
■ 拾弐
>>> 白門楼の桜の下
■ 拾参
>>> 鉅鹿の桜の下
■ 拾四
>>> 臥牛山の桜の下
■ 拾伍
>>> 白帝城の桜の下
■ 拾陸
>>> 西涼の桜の下
■ 拾七
>>> 陳留の桜の下
■ 拾八
>>> 隴西の桜の下 其之弐
■ 拾九
>>> 成都の桜の下
■ 弐拾
>>> 小沛の桜の下 其之弐
|
■ 桜ノ森満開ノ上 ■
桜ノ見セル夢カ、人ガ見タイ夢カ。
満開ノ桜ノ上ノ楼ニハ、星見ヲスル軍師ガイル。
|
2006-2010開催の突発三国志祭りでのテーマ統一モノ。
劉備軍の桜話で、名は伏せてません。
基本的に、軍師のところへ誰かが訪ねてきます。
■ 壱
>>> 始まりは我が君から(劉備)
■ 弐
>>> 美髯公の問い(関羽)
■ 参
>>> 三弟は誘う(張飛)
■ 四
>>> 変わり行くという話(孫乾)
■ 伍
>>> ささやかなこと、大きなこと(簡雍)
■ 陸
>>> 花咲くために(糜竺)
■ 七
>>> きっと、繋がっている(関平)
■ 八
>>> それが、嬉しい(ホウ統)
■ 九
>>> 言葉を捜す(伊籍)
■ 拾
>>> 弓を手に(黄忠)
■ 拾壱
>>> これも信頼(法正)
■ 拾弐
>>> 答えは、まだ(馬超)
■ 拾参
>>> 貴方にも(厳顔)
■ 拾四
>>> 伝言を携えて(馬良)
■ 拾伍
>>> もう一度踏み出す(劉封)
■ 拾陸
>>> それでも繋がっている(糜芳)
■ 拾七
>>> まだ少しだけ早い(馬謖)
■ 拾八
>>> やがて散り行く(趙雲)
■ 拾九
>>> ひとひらの花弁(姜維)
■ 弐拾
>>> そして、また咲く(劉禅)
|
■ 星降ル夜 ■
星ガ降ル時ハ、命果テル時。
今夜モ、ヒトツ。星ガ、流レル。
|
三国志祭り2001の時のテーマ統一モノ。
本編は代名詞のみ、蛇足に答えがあります。
別名、それぞれの死に際。
■ 壱
>>> 五丈原の夜空を見る
■ 弐
>>> 易の夜空を見る
■ 参
>>> 冀州の夜空を見る
■ 四
>>> 建業の夜空を見る
|
■ その他 ■
|
上記のシリーズとは設定が異なるモノ。
別名、悪ふざけにもほどがある。
■ 迷彩記
>>> 推理モノ?年齢設定変
(劉備、諸葛亮、孫乾、趙雲、張飛)
|