竹林


演義と正史と伝説とが入り混じった設定。
呼び名は慣習ペースにしつつも、わかりやすさ優先。
基本的に御伽噺、時代考証無視。
ゲームや映画の二次は下の方。


■ 夢辺小景 ■

刹那ノ出来事、刹那ノ想イ。
ソレハ、ホンノ小サナ。デモ、忘レラレナイ。
 時も場所も主人公も様々です。
 世界観はオリジナル設定で統一しております。詳細は、本編と蛇足を参照して下さい。
  天の反逆者
 >>> 三顧の礼(劉備、諸葛亮)
  隆中幻想
 >>> ある日の徐庶(徐庶、ホウ統、諸葛亮)
  片翼の鳥
 >>> 周瑜の視線の先(周瑜)
  望頂
 >>> 姜維が捜し求めたのは(姜維、諸葛亮、趙雲)
  煌ク星 落チ逝ク星
 >>> 馬謖と姜維 馬謖視点
   (馬謖、姜維、諸葛亮、趙雲)

  蜃気楼の夏
 >>> 劉備軍の夏(関羽、趙雲、張飛、劉備、諸葛亮)
  初めての休日
 >>> 趙雲の休日
   (趙雲、劉備、孫乾、張飛、黄夫人、諸葛亮)

  龍の微笑
 >>> 長坂橋援軍異聞
   (劉備、諸葛亮、張飛、孫乾、趙雲、関羽、他)

  最後の休日
 >>> 趙雲の休日、その後
   (趙雲、諸葛亮、劉備、関羽、張飛、孫乾)

  龍ノ瞳 鳳ノ翼
 >>> 鳳凰が望んだこと(ホウ統、諸葛亮)
  天翔ケル風 地濡ラス雨
 >>> 馬謖と姜維 姜維視点
   (姜維、馬謖、諸葛亮、趙雲)

  霧の中
 >>> 馬超挙兵(馬超、曹操)
  双頭の雷龍
 >>> 梅を煮て、英雄を論ず(劉備、曹操)
  最後の約束
 >>> 白帝城(劉備、諸葛亮)
  秋の風
 >>> 秋風五丈原(姜維、諸葛亮)
  冴月夜曲
 >>> 江夏城入城の夜(劉備、諸葛亮)
  空虚の天空
 >>> とある日の会話(曹操、郭嘉)
  虚ろな箱
 >>> 事の前に(曹操、荀文若)
  破顔
 >>> 新野城、博望破戦前後
   (諸葛亮、劉備、関羽、張飛、趙雲)

  最初の約束
 >>> 江夏城入城の翌日
   (劉備、諸葛亮、関羽、張飛、趙雲、孫乾)

  未来の選択
 >>> 劉備軍参加前(馬良、馬謖)
  未知なる者
 >>> 劉備と呉妹の出会い(劉備、汐姫)
  炎に想う
 >>> 華容道布陣を巡る会話(劉備、諸葛亮)
  やがて来る時
 >>> 劉備、呉征伐出陣決定前夜(趙雲、諸葛亮)
  出逢う前に
 >>> 呉妹婚姻話に劉備たちは
   (劉備、諸葛亮、孫乾、関羽、張飛、趙雲)

  幼星が笑う時
 >>> 呉妹、荊州離城まで
   (汐姫、阿斗、趙雲、張飛、諸葛亮)

  雨宿る
 >>> 馬超、劉備軍投降(馬超、季恢、劉備)
  琴の音
 >>> 仲達と孔明、初対峙(司馬懿、諸葛亮、趙雲)
  河伯へ言付ける
 >>> 趙雲と孔明、荊州視察(趙雲、諸葛亮、劉備)
  始末をつける
 >>> とある日常(曹操、荀文若)
  綾錦に染まる
 >>> 劉備軍、秋の一景
   (諸葛亮、趙雲、孫乾、劉備、関羽、張飛)

  朔に策
 >>> 漢中攻防之壱(劉備、諸葛亮)
  三日月に燃える
 >>> 漢中攻防之弐(曹操)
  偃月に動かず
 >>> 漢中攻防之参(馬超、張飛)
  十三夜に美酒
 >>> 漢中攻防之四(張飛、劉備、諸葛亮)
  円月に猛る
 >>> 漢中攻防之伍(劉備、諸葛亮、趙雲、黄忠、曹操)
  烟月に据わる
 >>> 漢中攻防之陸(趙雲、劉備、諸葛亮)
  二十三夜に逢う
 >>> 漢中攻防之七(劉備、諸葛亮、曹操)
  晦に勝鬨
 >>> 漢中攻防之八(劉備、諸葛亮、趙雲、曹操)
  官服に剣
 >>> エン州防衛(荀文若、程仲徳、夏候惇、曹操)
■ 桜ノ森満開ノ下 ■

満開ノ桜ノ下デ、巡ル、人ノ想イ。
誰モ、知ラヌ、想イ。
 2001-2005開催の三国志祭り時のテーマ統一モノ。
 代名詞だけで語られ、誰なのかを当てていただくという
 企画でした。
 蛇足に答えがあります。
  
 >>> 小沛の桜の下
  
 >>> 河温の桜の下
  
 >>> 隴西の桜の下
  
 >>> 洛陽の桜の下
  
 >>> 長安の桜の下
  
 >>> 寿春の桜の下
  
 >>> 許昌の桜の下
  
 >>> 武陵の桜の下
  
 >>> 比陽の桜の下
  
 >>> 宣城の桜の下
  拾壱
 >>> 健業の桜の下
  拾弐
 >>> 白門楼の桜の下
  拾参
 >>> 鉅鹿の桜の下
  拾四
 >>> 臥牛山の桜の下
  拾伍
 >>> 白帝城の桜の下
  拾陸
 >>> 西涼の桜の下
  拾七
 >>> 陳留の桜の下
  拾八
 >>> 隴西の桜の下 其之弐
  拾九
 >>> 成都の桜の下
  弐拾
 >>> 小沛の桜の下 其之弐
■ 桜ノ森満開ノ上 ■

桜ノ見セル夢カ、人ガ見タイ夢カ。
満開ノ桜ノ上ノ楼ニハ、星見ヲスル軍師ガイル。
 2006-2010開催の突発三国志祭りでのテーマ統一モノ。
 劉備軍の桜話で、名は伏せてません。
 基本的に、軍師のところへ誰かが訪ねてきます。
  
 >>> 始まりは我が君から(劉備)
  
 >>> 美髯公の問い(関羽)
  
 >>> 三弟は誘う(張飛)
  
 >>> 変わり行くという話(孫乾)
  
 >>> ささやかなこと、大きなこと(簡雍)
  
 >>> 花咲くために(糜竺)
  
 >>> きっと、繋がっている(関平)
  
 >>> それが、嬉しい(ホウ統)
  
 >>> 言葉を捜す(伊籍)
  
 >>> 弓を手に(黄忠)
  拾壱
 >>> これも信頼(法正)
  拾弐
 >>> 答えは、まだ(馬超)
  拾参
 >>> 貴方にも(厳顔)
  拾四
 >>> 伝言を携えて(馬良)
  拾伍
 >>> もう一度踏み出す(劉封)
  拾陸
 >>> それでも繋がっている(糜芳)
  拾七
 >>> まだ少しだけ早い(馬謖)
  拾八
 >>> やがて散り行く(趙雲)
  拾九
 >>> ひとひらの花弁(姜維)
  弐拾
 >>> そして、また咲く(劉禅)
■ 星降ル夜 ■

星ガ降ル時ハ、命果テル時。
今夜モ、ヒトツ。星ガ、流レル。
 三国志祭り2001の時のテーマ統一モノ。
 本編は代名詞のみ、蛇足に答えがあります。
 別名、それぞれの死に際。
  
 >>> 五丈原の夜空を見る
  
 >>> 易の夜空を見る
  
 >>> 冀州の夜空を見る
  
 >>> 建業の夜空を見る
■ その他 ■
 上記のシリーズとは設定が異なるモノ。
 別名、悪ふざけにもほどがある。
  迷彩記
 >>> 推理モノ?年齢設定変
   (劉備、諸葛亮、孫乾、趙雲、張飛)



■ 二次モノ ■

 ネタバレ上等、配慮皆無ですので注意。
 基本的に作品の設定に沿っていますが、
 何かが滾って妄想暴走しがちです。
■ スーパー歌舞伎 ■

 2000-2004に公演された猿之助丈主催の三国志I-III
  空の影
 >>> I 同窓の二人(程仲徳、孔明)
  水霞
 >>> II 親から子へ(関平)
■ 決戦II ■

 コーエーから発売のPS2用のアレ。
 劉備軍が好き過ぎです(今更)。
  イツカノ為ノ約束 
 >>> 出蘆前(孔明、黄夫人)
  戦ノ理由
 >>> 迷い続ける(劉備)
■ レッドクリフ ■

 言葉遣いは字幕と聞き取れた中国語(主に呼び名)と
 イメージです(吹き替え未見)。
 主人公は軍師だし中心は劉備軍ですよ、ほぼ間違い
 なくって勢いです。
  秘策
 >>> 同盟破棄作戦I(劉備、諸葛亮)
  始動
 >>> 同盟破棄作戦II(劉備、関羽、張飛、趙雲)
  帰路
 >>> 同盟破棄作戦III(諸葛亮、趙雲)
  再会
 >>> 同盟破棄作戦IV(劉備、諸葛亮)
  
 >>> ラスト直前
   (劉備、諸葛亮、関羽、張飛、趙雲、周瑜)

  時宜
 >>> 同盟破棄作戦I-II(劉備、諸葛亮)
  草盧対
 >>> 話前I(劉備、諸葛亮)
  星見
 >>> 話前II(趙雲、諸葛亮)
  博望破
 >>> 話前III(劉備、諸葛亮、張飛、関羽、趙雲)
  跳躍
 >>> 話後(劉備、諸葛亮、趙雲、張飛、関羽)
  長坂破
 >>> 孔明視点(諸葛亮、劉備、張飛、関羽、趙雲)
  偽笑
 >>> 劉孫同盟締結直後
   (劉備、諸葛亮、張飛、関羽、趙雲)

  一掴三城
 >>> 話後II(周瑜、趙雲、劉備、諸葛亮、張飛、関羽)
■ 三国恋戦記 ■

 フルコンプ済(BADEND除く)。
 乙女ゲーなのに無糖か微糖、時折塩分か砂利。
 ■捏造和解シリーズ(捏和)
  玄徳ルートで玄徳と孟徳が邂逅したら、
  空箱も回避で何倍か美味しい。
 ■他  捏和以外。混沌。
 ■御題
  糖分枯渇回避の為に皆様よりいただいた御題より。
  雷鳴
 >>> 捏和01 梅を煮て英雄を論ず(玄徳、孟徳)
  
 >>> 捏和02 長安攻略前(孔明、花)
  魔手
 >>> 捏和03 徐州陥落後「雷鳴」前
   (玄徳、孟徳)※張シュウ=張バク扱い注意

  後顧
 >>> 捏和04 献帝奪還後I
   (花、玄徳、孔明、孟徳、文若、元譲)

  
 >>> 捏和05 献帝奪還後II「後顧」孟徳サイド
   (孟徳、花、元譲、文若)

  胸襟
 >>> 捏和06 献帝奪還後III(玄徳、孟徳)
  牽制
 >>> 捏和07 献帝奪還後IV(玄徳、孔明、花)
  署名
 >>> 捏和08 献帝奪還後V(玄徳、孟徳、花)
  狂宴
 >>> 捏和09 献帝奪還後VI(玄徳、孔明、雲長)
  
 >>> 捏和10 刺客発覚後I
   (玄徳、花、孔明、文若、孟徳)

  再度
 >>> 捏和11 「導」後、許都奇襲(文若、孔明)
  日溜
 >>> 捏和12 刺客発覚後II
   (玄徳、花、孟徳、孔明、文若)

  同盟
 >>> 捏和13 刺客発覚後III
   (孟徳、文若、元譲、玄徳、孔明)

  
 >>> 捏和14 刺客発覚後IV 御題「耳飾」
   (玄徳、花、孟徳、孔明、文若)

  花茶
 >>> 捏和15 刺客発覚後V(孔明、文若、花)
  
 >>> 捏和16 刺客発覚後VI
   (文若、玄徳、花、孔明、孟徳)

  参謀
 >>> 捏和17 刺客発覚後VII
   (花、孔明、文若、玄徳、孟徳)

  観察
 >>> 捏和18 刺客発覚後VIII(花、玄徳、(孔明))
  
 >>> 他01 空箱回避不能(文若、花)
  優しい手
 >>> 御題01 御題「肩もみ」(文若、花)
  包まれる
 >>> 御題02 御題「香り」(文若、花)
  日向ぼっこ
 >>> 他02 文若ED後(文若、花、孟徳、元譲)
  擬似などではなく
 >>> 他03 黎明の王ルート(玄徳、花)
  学習と応用
 >>> 御題03 羽扇ルート捏造 御題「兵糧」
   (文若、花、孔明、孟徳、玄徳)




[ 戻 ]